「浪人って、辛いんだろうか?」
「浪人は、どのように辛いんだろうか?」
「浪人してみたら、辛いな。」
と思っている状況ではないでしょうか?
よく言われる「浪人は辛い」という意見。
でも、「実際はどうなんだろう?」と思いますよね。
確かに、1年間浪人生活をした僕としても「浪人は辛い」です。笑
辛いだけではなくて、その経験があったからこそ得られたモノがあると感じています。
浪人は辛いけど、その分だけ「圧倒的に成長できる」と思います。
もちろん浪人を経験しなくても、人生の途中でその成長が得られるかもしれません。
でも、浪人に対して真摯に向き合うことで、人生の早い段階で成長できると思います。
僕の浪人経験を踏まえて、この記事では、
- 「浪人辛い」の本当の理由
- 「浪人辛い」からの圧倒的成長
を徹底的に解説します。
最後まで読んでもらえれば、
浪人辛いけど、今日から頑張ろう
となってもらえると思います。
この経験を糧に、次の大学受験合格目指して、頑張っていきましょう!
目次
①どうして「浪人辛い」のか?
そもそも「浪人辛い」という意見がこれほど多いのか。
浪人の実体験や周りの感想は、これらでした。
- 成績が上がらず、来年合格できるかというプレッシャー
- 1年間という長期間のモチベーション維持
- 親に対しての進学できなかった申し訳なさと金銭的負担への罪悪感
- 受験に対して一人で戦っている孤独感(※主に宅浪)
- 予備校の新しい人間関係がしんどい
- 大学に行った同級生をSNSなどでみて、現在の自分と比べる
結局、
「勉強に集中できない!」
という「負のループに陥る」んですね。
その結果、
浪人辛い
となってしまっているんですね。
②「浪人辛い」は解消できるのか?
「浪人辛い」の本当の理由がわかったところで、解決する方法があるか気になりますよね。
先に結論から言うと、
唯一の解消方法は「合格」のみ!
ということです。
そもそも大学に合格しなかったことで陥ってしまっているため、仕方のない状況です。
でも、解決することはできなくても緩和する方法はあると思います。
例えば、「予備校の新しい人間関係がしんどい」という場合には、「宅浪」はどうでしょうか?
このように、浪人辛いの要素の中にある人間関係を緩和することはできるかなと思います。
浪人生の本業である勉強以外で辛い場合は、積極的に回避していきましょう!
③浪人経験による圧倒的成長
浪人辛いだけで得るものがなかったら、本当に地獄ですよね。
でも、浪人を経験したからこそ圧倒的に成長したと感じています。
僕自身の経験としては、下のことが感じられました。
- 辛い経験を経て得た大学生活を高いモチベーションで過ごせる
- 大学の授業で自分が理解できなかったポイントが把握して自己解決できる
- 辛い経験があっても浪人と比較することで落ち着ける
- 就職活動で自分を語る経験の1つとして話せる
- 就職後も「独学」に抵抗ない
というように、現役で言われるがままに勉強しているだけでは得られなかったモノが多いと感じています。
まとめ
この記事では、
- 「浪人辛い」の本当の理由
- 「浪人辛い」からの圧倒的成長
を紹介しました。
「若い時の苦労は買ってもせよ」と言われますが、「浪人こそがまさにその経験」だと思います。
だから、辛いけど逃げ出さずに、たまには息抜きもしながら、引き続き頑張ってほしいです。
僕自身も何度も挫けそうになって、メンタルが崩壊しかけたことがありました。
でも、第1志望校に合格するために何度も立ち上がったからこそ、今があります。
絶対にその経験が活きる場面が今後あるので、最後まで走り抜けてほしいです!


サイト運営者のまっつんです!
私は、この記事を書いた ヨシヒコとは違い、北九州予備校で、1年間の浪人生活の上、某旧帝大に合格しました。
合格した要素として、他の校舎の有名講師の授業をDVDで見て、苦手な分野を1つ1つ克服したことが大きかったです。
(※教室で授業を受ける講師より、他校舎の講師の教え方がうまく、その授業をDVDで見て勉強していました笑)
「苦手な分野」が分かったら、教え方がとても上手な講師の授業を受けて勉強すると、理解が深く、速くなるので、定着しやすいです。
そんな僕が、
「教え方が上手な講師の映像授業で学びたい」
という方に、おすすめしている1つの選択肢が「スタディサプリ」。
スタディサプリでは、各教科、国内最高レベルの講師を各教科の授業が、格安の料金(たったの月額2,178円)で見れます。
宅浪している方にはもちろんおすすめの教材ですし、予備校に通っている方にも副教材として、とてもおすすめできます。
また、特に宅浪の方におすすめしたいのが、24時間いつでも受験の悩みから学習プラン、勉強まで幅広い質問をすることができる「合格特訓コース」です。
悩みにいつも答えてくれる、コーチの存在は、1人で宅浪している人にとって、とても大きいと思います。
現在、スタディサプリは、
「14日間無料体験」
のキャンペーンをおこなっているので、気になる方は一度試してみる価値があると思います。
下の記事で、スタディサプリ大学受験講座の評判・特徴を詳しく解説しています。
「合格特訓コース」については、下記の記事で解説しています。
1年間の「宅浪」体験について書いています!