【無料視聴あり】プレミアリーグをDAZN以外で見る方法!

本ページはプロモーションを含みます。

※2023年3月6日での情報です。

この記事では、『プレミアリーグ』の配信先をお伝えします。

最後まで読んでもらえたら、数ある配信先の中でも「1番オススメの配信先がどこか」がわかります。

結論ですが、『プレミアリーグ』は、残念ながらDAZNでは配信されていません。

そのため、DAZN以外でどのサービスで配信されているか気になっていると思います。

当サイトでは、『プレミアリーグ』を視聴するならABEMAをオススメします。

理由としては、以下の3つです。

  • 三苫薫所属「ブライトン」や一部の試合は無料視聴できる
  • ABEMAプレミアムなら三苫薫所属「ブライトン」と冨安健洋所属「アーセナル」の全試合が視聴可能
  • ABEMAプレミアムなら初回登録から14日間は無料で見ることができる

という魅力があるため、登録して損はありません。

また、今後の試合をすべて視聴した方は、月額960円のABEMAプレミアムに入ることで視聴できます。

さらに、ABEMAプレミアムは、初回登録の方であれば14日間無料です。

これ以上ないチャンスなので、登録しておいていいと思います!

『プレミアリーグ』はどの配信先で視聴できる?

現在、『プレミアリーグ』を配信している動画サービスを一覧で紹介します。

【配信サービス一覧】
※スマホの方は表を横にスクロールできます

サービス名配信状況料金
ABEMA
114試合
960円/月
初回登録14日間無料
SPOTV NOW
全380試合
1300円/月
DAZN✖︎✖︎

ABEMAでは114試合のため、全380試合の3割ほどで少なく感じる人もいると思います。

でも、日本人選手の活躍を見たいという方にとっては、ABEMAで十分だと思います。

SPOTV NOWだと、その他の試合も観ることができますが、割高になるイメージです。

ABEMAでは一部試合しか無料視聴できませんが、月額960円のABEMAプレミアムに登録することですべて視聴できます。

※初回登録の場合、14日間は無料で視聴可能です。